質問
- サポート****さまへ。連絡が来ませんが、よく読んで下さい
-
本文:
> 前略、カスタマーサポート ****さまへ。
> お世話に成ります。先日メールした****です。
>
> 希望の契約期間をご連絡致します。凍結を解き
> 復旧のお手続きを大至急、進めて頂きますように
> よろしくお願いいたします。尚、何故か勝手に
> FTPの設定内容が変更されているので、お手数ながら
> FTPの設定の入力画面に必要な、全ての項目を満たす、
> 詳細なFTPの設定内容情報をお知らせ下さいませ。
>
> サーバーID : ****
> メールアドレス : ****
>******** パスワード
sv10.star.ne.jp ホスト名
ss748539.stars.ne.jp ホストアドレス
/ ホスト開始フォルダ
C:\stars\ ローカル開始フォルダ
ss748539.stars.ne.jp ユーザーID
******** パスワード
****
****
設定が、改ざんされて、おかしくなっています。
間違っているところを誰か教えて下さい。お願いします
- 緊急度:通常投稿者:marnonさん投稿時間:2023/01/19 17:12
回答 No.12183
-
本文:
どのサーバー機能を使っているのか知りませんが、凍結されているのならFTPアカウントも無効化されていて当然だと思います。
>>
Q&A掲示板ご利用にあたっての注意
他人に対するいやがらせや、誹謗中傷、広告目的、著作権を侵害する著作物の類、個人情報などの書き込みは禁止しています。
<<
ここは書き込みにはID登録が必要ですが、閲覧するだけならだれでも可能なところです。
検索Botのクローラーにも拾われてしまうので、ネットオウルに連絡を取って伏字にしてもらうか質問そのものを削除してもらったほうがいいと思います。 - 投稿者:kashaさん 投稿時間:2023/01/19 19:50
回答 No.12181
>>
ネットオウルのQ&A掲示板は、ユーザー同士で質問・回答を行うものであり、サポートより回答を差し上げるものではありません。料金お支払いや、個別の契約情報などに関することは、直接サポートへとお問い合わせ下さい
<<
■
FTPソフトの設定 | レンタルサーバー【スターサーバー】 https://www.star.ne.jp/img/manual/img_homepage_ftp2.png
■
FTPの情報が改善されてるのでなくて、
FTPの機能が無効化されてるだけだと思う。
スターサーバーのサーバーの管理ツールの
FTPアカウントの「編集」のところで
利用設定のところを「有効」に変更してみたら?
現状、利用設定が「無効」になってたら、これに該当すると思う。
■
スターサーバーのサーバーの管理ツールの「FTPアカウント設定」で
パスワードの再設定ができるので、
パスワードが違うと思うのなら、再設定すればよいと思う。