質問
- 自動更新について
-
本文:
自動更新になっていないドメインがあったようで、困っています。
今回tickteranger.jpが自動でないようで失効になっていました。
自動更新の設定がわかりずらくどこをみればよいのでしょうか
bizcube,jpも8月末に更新を迎えるようですがこれは自動になってるのでしょうか
基本的に自動解約だけ手動であとは自動更新にしてもらいたいです。
手数料払うとこちらに移管した意味がないです。
** **
- 緊急度:緊急投稿者:らいふさんさん投稿時間:2022/08/01 16:14
回答 No.11958
-
本文:
> tickteranger.jpが自動でないようで失効になっていました。
もしかして、ticketranger.jp のタイプミス?
> bizcube,jpも8月末に更新
こちらは、 bizcube.jp のタイプミスでしょうけれど...
--
.jp ドメインの有効期限は、(更新が済んでいても)有効期限を過ぎないと、更新されなかった気がする。
まあ、現状を知りたいなら、
https://whois.jprs.jp/
で検索ですね。
ticketranger.jpだとすると、
[登録年月日] 2016/07/08
[有効期限] 2022/08/31
[状態] Suspended
[最終更新] 2022/08/01 00:12:35 (JST)
なので、『失効にはなっていないけれども、何かトラブル状態にある』ような感じですね。
Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前]
[Name]
[Email]
[Web Page]
[郵便番号]
[住所]
[Postal Address]
[電話番号]
[FAX番号]
が設定されていないので、連絡が取れない、とか???
ま、掲示板でなく、サポートにメールした方がいいのでは? - 投稿者:ジョバンニさん 投稿時間:2022/08/02 09:23
回答 No.11957
>>
ネットオウルのQ&A掲示板は、ユーザー同士で質問・回答を行うものであり、サポートより回答を差し上げるものではありません。料金お支払いや、個別の契約情報などに関することは、直接サポートへとお問い合わせ下さい。
<<
当社各サービスへのお問い合わせ
https://www.netowl.jp/support/support.php
自動更新の設定
https://www.netowl.jp/man/man_setting_autoupdate.php
契約しているもののうち一部だけを自動更新にすることはできないのではないかと思います。
https://secure.netowl.jp/bbs/detail.cgi?td=4921
https://secure.netowl.jp/bbs/detail.cgi?td=2740