質問
- 重いデータの受け渡しに使いたい
-
本文:
ミニバードをHPではなく、データの受け渡し用サーバとして使いたいのですが、可能でしょうか?
アップしたデータのアイコン右クリックで
「リンク先をメールで送信」して
別のマシーン受け取りクリックしても
「ログインされていません」となります。
ログインせずにデータをダウンロードさせる方法を
教えて下さい!!お願いします。 - 緊急度:緊急投稿者:risa65さん投稿時間:2012/07/05 17:45
回答 No.985
-
本文:
平素はネットオウルをご利用いただき誠にありがとうございます。
ネットオウル運営チームです。
本ご質問は一定期間新たな回答がなかったため
運営チームで締め切らせていただきました。
■質問の締め切りについて
Q&A掲示板はユーザー様同士の交流掲示板です。
回答がもらえた場合、回答者へお礼コメントをしましょう。
問題が解決した際にはベストアンサーを選び、
質問を締め切ってください。
■再度のご質問について
ご質問が未解決の場合、「ワンポイント!」を参考に、
再度質問してみてください。
【ワンポイント!】
メールやFTPの設定がうまくいかない場合、
ネットオウルIDやサーバーIDなどのお客様情報を公開しない範囲で、
現在の設定内容を出来るだけ詳しく書いてみましょう。
設定内容のミスを指摘してもらえるかもしれません。
エラーが出てうまくいかない場合、
エラーメッセージの内容を書いてみましょう。
エラーメッセージにはエラー原因が詳しく書かれていることが多く、
問題の解決につながる回答が得られるかもしれません。
■ベストアンサーについて
ご質問の締め切りに際して、運営チームにて
ベストアンサーを選んでおります。
※ベストアンサーの回答者様には通常と同様のポイントが
付与されています。
--ネットオウル運営チーム-- - 投稿者:ネットオウル運営 投稿時間:2012/09/12 09:46
回答 No.886
この回答がベストアンサーです
データの受け渡し用としてWebサイトを運用すればよいでしょう.
ちなみに私はAjaXplorを入れてます.データ受け渡し専用にミニバードを使ってるわけではなくて,通常のWebサイトの一部にこそっと忍ばしてます.一般開放としているWebサイトの中に,特定の人向けのデータ受け渡し場所があるという形です.
このほか,いろいろ使えそうなものがあり,幾つか試してみましたが,今のところ,AjaXplorに落ち着いてます.たぶんに好き嫌いに寄るところがあるので,いろいろ調べて使いやすいものを探すと良いでしょう.自分で作っちゃうのももちろんありですね.
「アップしたデータ」とありますがどのようにアップするのでしょうか.アイコンとは? この辺りのくだりがさっぱり判りません.
また,「ログインせずに」というのは,誰でもデータを持って行けると言うことになるので,止めた方がよいのではないでしょう.