『ネットオウルユーザーコミュニティ』の提供に伴い、『Q&A掲示板』は2025年3月31日正午をもって提供を終了します。[関連ニュース]

メンバーメニュー

ようこそ、ゲストさん

トップ > カテゴリ一覧 > 各種プラン > MyDNSのドメインがwhois認証できない

質問

  • エコノミー

    MyDNSのドメインがwhois認証できない
  • 本文:

    ネットオウルのドメインで、一つ目のサイト開設後、「MyDNS.jp」の無料ドメインを使って、2つ目のサイト開設したいのですが、できません。実施したことといえば、
    MuDNS.jp側:
    1)「DOMAIN INFO」で、FQDNの入力、MX空白、Hostnameは*,A
    2)「IP ADDR DIRECT」は、IPv4固定IP、StarServerのIP入力
    スターサーバー側:
    3)ドメイン設定→ドメインの追加→他社のドメインを追加する→ドメイン名の入力→Whois認証→確認画面
    4)「対象ドメイン名を正しく入力してください」が表示され登録できず

    なかなかここから先に進めません。
    ご教授頂ければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。



  • 緊急度:通常投稿者:さくら巴さん投稿時間:2019/10/13 19:03
質問に対する回答は締め切られました

回答 No.9641

  • この回答がベストアンサーです

  • 本文:

    whois認証 というのは、「ドメイン名の所有者であることを確認」するためのもので、サブドメインを借りているだけの、*.mydns.jp では、所有していることにはなりませんから無理です。

  • 投稿者:ジョバンニさん 投稿時間:2019/10/13 20:53
質問者からのコメント

ご回答ありがとうございます。


ネットオウルの利用者としては、公式マニュアルに記述、注釈されていない現状では、
「Whois認証が必要」=「スターサーバーでは、他社管理サブドメインでのサイト開設は無理」と読み替える知識がなければいけない、ということでしょうか?



Freenomの無料ドメインを取得して、もう一度トライしてみたいと思います。

今後とも宜しくお願いいたします。

回答 No.9642

  • 本文:

    Whois認証による独自ドメイン設定手順 | レンタルサーバー【スターサーバー】 https://www.star.ne.jp/manual/domain_add_whois.php

    WHOIS認証は、ネームサーバーをスタードメインに指定して認証する方式



    1)「DOMAIN INFO」で、FQDNの入力、MX空白、Hostnameは*,A
    2)「IP ADDR DIRECT」は、IPv4固定IP、StarServerのIP入力

    これ、たんに、DNSレコードに、Aレコードを追加してるだけですよね。

  • 投稿者:k-tanさん 投稿時間:2019/10/13 20:57
質問者からのコメント

k-tanさん、ご回答ありがとうございました。

>これ、たんに、DNSレコードに、Aレコードを追加してるだけですよね。

仰られる通りと思います。
何をどうしたら良いのか分からなかったため、ダメダメ加減を記述して、先輩方のご助言を待つ、心境でした。

今後ともよろしくお願いいたします。

回答 No.9643

  • 本文:

    > ネットオウルの利用者としては、公式マニュアルに記述、注釈されていない現状では、

    whois認証には、「whois情報のネームサーバー欄を変更する必要がある」と書かれているはずなので、

    〇サブドメインには、そもそもwhois情報はない。
    〇ドメインのwhois情報のネームサーバー欄を書き換えるには、ドメインを所有していることが必要である。

    ので、「公式マニュアルに記述されていない」というのは正しくありません。


    >「Whois認証が必要」=「スターサーバーでは、他社管理サブドメインでのサイト開設は無理」と読み替える知識がなければいけない、ということでしょうか?

    まあ、それなりに一般的な知識(スターサーバーに固有の知識ではなく)は必要です。


    freenomの提供しているドメインも、whois情報は、かなり特殊な形式なので、whois認証はなかなか通りにくいようですよ。

    # whois情報というのは、もともと人間が読んで理解できる形で提供されてきたので、TLD毎に、情報の書かれ方が違います。メジャーなTLDの場合は、解釈する側で対応していますが、マイナーなTLDでは、一般的な解釈方法では処理できないことがあることがおそらく障害になっています。
    # 最近は、この辺の不都合を解消するために、機械で解釈できるようなwhois情報のフォーマットが規定されるようになっていますが、そのフォーマットが策定されたのはつい最近(数年前?)のことで、まだ、すべてのお TLDが、そのフォーマットに準拠したデータを提供しているという状況ではありません。

    https://secure.netowl.jp/bbs/detail.cgi?td=3511 とそのリンク先も参照のこと。

  • 投稿者:ジョバンニさん 投稿時間:2019/10/14 09:28
質問者からのコメント

ジョバンニさん、丁寧なご回答ありがとうございます。

ご指摘いただいた、以下の点を理解いたしました。
【他社管理のドメインを、Whois認証で登録するときの注意事項】
 ・サブドメインでは登録できません。
 ・ご自身でドメインを取得、準備する必要があります。

その上で、Freenomの無料”hogehoge.ml”ドメインを取得し、無事、スターサーバー上に
https://www.hogehoge.ml が開設できました。よかったです。

これで、ドメイン数が”1 / 20個”となり、ェコノミープランでもあと19個も開設可能ですね。流石にやりませんがw

今後とも宜しくお願いいたします。

回答 No.9644

  • 本文:

    >ネットオウルのドメインで、一つ目のサイト開設後、「MyDNS.jp」の無料ドメインを使って、2つ目のサイト開設したい

    第三者には、全く違うURLでサイトを2つ作りたい理由がわからないんですけど
    ネットオウルのドメインで作ったサブドメイン内にフォルダーを置くのではダメなんでしょうか?

    全く違う文字列にしたい(関係のあるサイトに見せたくない)がドメインは取得したくないのなら、上位プランへの変更という手もあると思います。
    https://www.star.ne.jp/service/functions.php


    *************

    エコノミーでは
    サーバーID.stars.ne.jp と
    ネットオウルのドメインで作ったサブドメインが1つ
    の合計2つのURLが使えるはずです。

    stars.ne.jpだとネットオウルを使っていることがばれるから困るというのなら、エラーメッセージも変える必要があるのではないかと思います。
    https://www.star.ne.jp/manual/homepage_server_error.php

  • 投稿者:kashaさん 投稿時間:2019/10/14 11:20
質問者からのコメント

kashaさん、ご回答ありがとうございます。

>第三者には、全く違うURLでサイトを2つ作りたい理由がわからないんですけど
共通性のない2つの少人数グループ会員限定サイトを想定しているため、ドメイン名は相互に関係のないもの、を希望しました。

>サーバーID.stars.ne.jp と
ご指摘の通り、その選択肢もありましたね。IDでなく、グループを連想できるドメイン名、サブドメイン名に変更できればよかったのですが。

結果、Freenomの無料ドメインを取得し、2つめのドメイン登録ができました。良かったです。

今後とも宜しくお願いいたします。