メンバーメニュー

ようこそ、ゲストさん

トップ > カテゴリ一覧 > ウェブクロウ > サーバーについて勉強しています。

質問

  • サーバーについて勉強しています。
  • 本文:

    サーバーについて勉強しています。
    ローカル環境を整える仕組みはわかったのですが、
    それがどのようにネット上に公開されているのかわかりません。
    要点として 、

    ・ドメインを取得して、それがなぜ自分のサーバーと結びつくのか。
    ・URLと見に行くファイルがどう紐づけられるのか。

    を知りたいです。よろしくお願いします

  • 緊急度:通常投稿者:gintetsuさん投稿時間:2019/07/12 22:21
質問に対する回答は締め切られました

回答 No.9331

  • この回答がベストアンサーです

  • 本文:

    > ドメインを取得して、それがなぜ自分のサーバーと結びつくのか

    一言で書くと、「DNSによりドメインとIPアドレスとが紐付けられているから」です。


    サーバーは、グローバルIPアドレス(住所みたいなものですね)を持っています。そのIPアドレスが、例えば「183.79.135.206」だったとします。

    そのサーバーにアクセスしようと思った時、「183.79.135.206」だと、ただの数字の羅列で、何を意味してるのかさっぱり分かりませんよね。

    しかも、サーバーを移転してIPアドレスが変わってしまうと、古いIPではアクセスできなくなってしまいます。


    これじゃ不便だ!という事で生まれたのが、「ドメイン」や「DNS」といったものです。

    ドメイン「yahoo.co.jp」だったら、数字の羅列よりずっと分かりやすいですし、サーバーが移転してもドメイン自体は変わりません。この

    183.79.135.206 ⇔ yahoo.co.jp

    という関係を管理しているのが、DNSという仕組みです。


    例えば、ウェブブラウザからyahoo.co.jpにアクセスしようとすると

    1. ブラウザ:DNSさん、yahoo.co.jpのIPアドレス教えて
    2. DNS:183.79.135.206だよ
    3. ブラウザ:183.79.135.206のサーバーへアクセス

    という流れになっているから、yahoo.co.jpというドメインでYahooにアクセスできるのだと思ってください。(実際はもう少し複雑)

    でも、Yahooの場合は、実はIPアドレスを直接叩いても http://183.79.135.206 Yahooを見ることができます。

    ※IP直叩きでウェブサイトが表示されるかどうかは、ウェブサーバーの設定次第ですので、どのサーバーでもこういう仕組みになっているわけではありません。

  • 投稿者:idolmaster@grupoさん 投稿時間:2019/07/12 22:23

回答 No.9332

  • 本文:

    漫画村が問題になった時、「ブロッキング」するだの何だのという話があったのは知っているでしょうか?

    あれは、様々な方法がある内で最も手軽でコストをかけずにできる、このDNSでブロッキングをするという話です。

    漫画村のドメイン ⇔ 漫画村サーバーのIP

    という情報をDNS上から無くしてしまえば、漫画村のドメインにアクセスしようとしても、IPアドレスが分からないのでアクセスできなくなるわけです。


    > URLと見に行くファイルがどう紐づけられるのか

    これを理解するには、HTTPプロトコル(データをやり取りするためのルールの1つ)を理解する必要があります。

    URLは http:// から始まりますよね? これは「HTTPプロトコルを使います」という意味です。

    HTTPでは、サーバー上で動いているウェブサーバーソフトウェア(ApacheやNginxが有名)に対して、「GET」や「POST」といった方法で、

    1.ブラウザ:○○のデータを下さいな(HTTPリクエスト)
    2.ウェブサーバー:了解。はいどうぞ(HTTPレスポンス)
    3.ブラウザ:もらったデータをダウンロード

    といったやり取りをしています。


    このやり取りの詳細は、Google Chromeを使えば見ることができます。

    1.Yahooでも何でも良いので、Chromeで適当なページを開く
    2.F12を押す
    3.画面の右半分にデベロッパーツールが開くので、「Network」タブをアクティブにする
    4.ページをリロードする
    5.適当なファイル名をクリック

    そうすると、ウェブブラウザとウェブサーバーの間で、そのファイルを取得するためにどういうやり取りが行われているか、HTTPリクエスト・HTTPレスポンスの詳細を見る事ができます。


    以上は、概念的なことを何となく理解してもらうために書いた事ですので、細かい部分は若干間違っています。

    あとは、Google検索などを活用して「DNS」「HTTPプロトコル」といったものについて勉強してみてください。

  • 投稿者:idolmaster@grupoさん 投稿時間:2019/07/12 22:23