質問
- 404エラーが表示されます
-
本文:
ジオシティーズからの乗り換えです。
ホームページビルダーを使って、独自ドメインに転送しています。
トップページはうまくいったのですが、
トップページ以外は404 File Not Foundになり、
表示されません。
対処法を教えて頂けると幸いです。
- 緊急度:急ぎ投稿者:shiho1204さん投稿時間:2019/04/01 00:19
回答 No.8756
-
本文:
ディレクトリ名やファイル名の大文字・小文字が一致していないという可能性もありますね。
ジオシティーズでも大文字と小文字は区別され、index.html に関しては全て小文字というルールがあるはずですが、
スターサーバーなどでも同様です。
HTMLファイル内で、リンク先などに記載している URL が実際のファイル名と大文字・小文字が一致していなければ 404 になるでしょうし、
ブラウザに直接 URL を打ち込んでアクセスするのでもやはり、一致していなければ 404 になるでしょう。
DOS/Windows では大文字小文字を区別しないため、意図せず大文字になってしまっていたりすることもあります。
- 投稿者:ayaguchiさん 投稿時間:2019/04/02 03:13
回答 No.8757
-
本文:
ご回答くださった方々、ありがとうございます!
他のリンクについては、htmlを最後につけることで解決いたしました。
ご丁寧にご回答いただき、誠にありがとうございました。 - 投稿者:shiho1204さん 投稿時間:2019/04/02 09:10
回答 No.8878
-
本文:
平素はネットオウルをご利用いただき誠にありがとうございます。
ネットオウル運営チームです。
本ご質問は一定期間新たな回答がなかったため
運営チームで締め切らせていただきました。
■質問の締め切りについて
Q&A掲示板はユーザー様同士の交流掲示板です。
回答がもらえた場合、回答者へお礼コメントをしましょう。
問題が解決した際にはベストアンサーを選び、
質問を締め切ってください。
■再度のご質問について
ご質問が未解決の場合、「ワンポイント!」を参考に、
再度質問してみてください。
【ワンポイント!】
メールやFTPの設定がうまくいかない場合、
ネットオウルIDやサーバーIDなどのお客様情報を公開しない範囲で、
現在の設定内容を出来るだけ詳しく書いてみましょう。
設定内容のミスを指摘してもらえるかもしれません。
エラーが出てうまくいかない場合、
エラーメッセージの内容を書いてみましょう。
エラーメッセージにはエラー原因が詳しく書かれていることが多く、
問題の解決につながる回答が得られるかもしれません。
■ベストアンサーについて
ご質問の締め切りに際して、運営チームにて
ベストアンサーを選んでおります。
※ベストアンサーの回答者様には通常と同様のポイントが
付与されています。
--ネットオウル運営チーム-- - 投稿者:ネットオウル運営 投稿時間:2019/04/17 10:36
回答 No.8753
この回答がベストアンサーです
>>
ネットオウルのQ&A掲示板は、ユーザー同士で質問・回答を行うものであり、サポートより回答を差し上げるものではありません。料金お支払いや、個別の契約情報などに関することは、直接サポートへとお問い合わせ下さい。
<<
どのサーバーを利用しているのか、カテゴリー選択がされていないため大雑把な回答になります。
まず、ファイルの転送が本当にできているのかどうかを確認したほうがいいでしょう。
WebFTPにログインして、転送したはずのファイルがすべてアップロードされているかどうかを確認してください。
https://www.star.ne.jp/manual/tool_webftp.php
(有料サーバーのマニュアルです)
404になってしまった状況を第三者にもわかるように書いた方がいいでしょう。
URLを直接ブラウザのアドレスバーに入れたのか、トップページからのリンクをクリックしたら404になったのかすらこれではわかりません。
サイトのURL/フォルダ名(あれば)/ファイル名 などサイトの構成通りのURLをアドレスバーに入れてそのページが表示されるのであれば、トップページからのリンクが間違っているのではないかと思います。
ファイルが多いのでフォルダーを新たに作ってそこに整理などをすると、ファイル構成が変わってしまうのでURLも変わります。