質問
- 容量不足解消について
-
本文:
ワードプレスを使用しています。
容量がどうやら足りておらず
どんなに、工夫しても
Fatal error: Allowed memory size of 268435456 bytes exhausted (tried to allocate 4096 bytes)
が出ます。
PHP設定を変えても駄目みたいです。
お手数ですが、
対処方法を教えてくださいませ。 - 緊急度:通常投稿者:たいらんさん投稿時間:2017/07/28 00:32
回答 No.6284
-
本文:
memory_limitの値をいくらに変えてダメなのか?ですよね。
ミニバードの管理画面のPHP環境設定をみると、
memory_limitは、初期値で200Mになっています。
この管理画面から512M程度にかえてみては?
- 投稿者:k-tanさん 投稿時間:2017/07/28 13:10
回答 No.6366
-
本文:
平素はネットオウルをご利用いただき誠にありがとうございます。
ネットオウル運営チームです。
本ご質問は一定期間新たな回答がなかったため
運営チームで締め切らせていただきました。
■質問の締め切りについて
Q&A掲示板はユーザー様同士の交流掲示板です。
回答がもらえた場合、回答者へお礼コメントをしましょう。
問題が解決した際にはベストアンサーを選び、
質問を締め切ってください。
■再度のご質問について
ご質問が未解決の場合、「ワンポイント!」を参考に、
再度質問してみてください。
【ワンポイント!】
メールやFTPの設定がうまくいかない場合、
ネットオウルIDやサーバーIDなどのお客様情報を公開しない範囲で、
現在の設定内容を出来るだけ詳しく書いてみましょう。
設定内容のミスを指摘してもらえるかもしれません。
エラーが出てうまくいかない場合、
エラーメッセージの内容を書いてみましょう。
エラーメッセージにはエラー原因が詳しく書かれていることが多く、
問題の解決につながる回答が得られるかもしれません。
■ベストアンサーについて
ご質問の締め切りに際して、運営チームにて
ベストアンサーを選んでおります。
※ベストアンサーの回答者様には通常と同様のポイントが
付与されています。
--ネットオウル運営チーム-- - 投稿者:ネットオウル運営 投稿時間:2017/08/18 18:24
回答 No.6282
この回答がベストアンサーです
(自分で、プログラムを作成していないのなら)
まず、どのプラグインがメモリを浪費しているのかを、測定。
「memory usage wordpress 」で検索すれば、測定用のプラグインが見つかるのでは?
まあ、推測では、キャッシュ系(とかアクセラレータ系)のプラグインが大量に使っていそうだけれど。
# ちなみに、某サイトのwordpressのメモリ消費量は10MB以下だったから、必ず、行儀の悪いプラグインが見つかると思う。
プラグインのせいで無ければ、無暗に大きな画像を処理しようとしていないかとか、無暗に大量のデータを「一度に」処理しようとしていないかとか、その辺を疑う。
>PHP設定を変えても駄目みたいです。
変にいじると、『使えないはずのメモリを使えると勘違いして』余分な目織を使おうとするプログラムも出てきて逆効果なこともありますよ。