メンバーメニュー

ようこそ、ゲストさん

トップ > カテゴリ一覧 > WPblog > ドメインの変更後のWordpressの変更について

質問

  • ドメインの変更後のWordpressの変更について
  • 本文:

    お世話になります。

    これまで、http://xxxx.wpblog.jp/ でWordpressのサイトを作っていたのですが、今回 http://yyyyy.com/にドメインを変更しました。
    変更自体は正常に終了したかと思われたのですが、テーマの設定が全て初期化されてしまいました。
    それだけなら良いのですが、ネットで調べると多数の対策方法があり、どれが適切なのかよくわかりません。

    現時点ではテーマ関連が完全初期化されているのものの、過去の投稿や新規投稿は可能です。
    また、ダッシュボードでのドメイン表示も「http://yyyyy.com/」にちゃんと変わっています。
    この状態で、データベースの内容変更なども必要なのでしょうか?

    もし401転送されて表示されているだけなら、こんな事にはならないと思います。
    ドメイン変更で、何が自動的に変えられるのかも合わせて教えていただけると助かります。

    よろしくお願い致します。

  • 緊急度:急ぎ投稿者:newtonbookさん投稿時間:2017/04/26 19:51
質問に対する回答は締め切られました

回答 No.6008

  • この回答がベストアンサーです

  • 本文:

    テーマの設定というのが、「style.css」を変更した内容を言ってるのなら、

    リセットされたというのは、「style.css」が上書きされたのではないか?と思います。


    タイミングとして疑われるのは、Wordpressの更新をしたとかそういう記述ですね。


    style.cssはDBと関係ないです。
    WPblogのドメイン変更とも関係ないでしょう。



    「テーマの設定が全て手記化された」
    「style.cssに書かれていた内容が消えた」

    この2つが同じ意味なら、そういうことなのでは?

    何らかの理由で上書きされたら、消えますよ。

  • 投稿者:k-tanさん 投稿時間:2017/04/30 07:48
質問者からのコメント

>>k-tanさま
style.cssについては、テーマの初期ファイル(ZIP)と比較したところ、私が変更した分が現存していました。
それ以外でテーマの設定内容に関わる部分が初期化されていたようなのですが、構造がわからないので調査中です。

今回のドメイン変更作業において、WPblogさまがどのような作業を行われ、それによってWordpressがどのように動き、さらにテーマファイルもどのように動くのか、一連の流れを把握できればと思っています。

ちょっとWPblogから離れてしまい、申し訳ありませんでした。
原因がわかったらこちらに報告させていただきます。

回答 No.5998

  • 本文:

    自動的に変わるのは、site_url()と、home_url()だけなので、基本的には行儀のよい作り方をしてあれば、他に修正が必要になることはない(はず)なのだけれど、
    問題は、プラグインの中には、記事を作成したときのsite_urlやhome_urlをデータベースに書き込んでしまって、実行時のsite_urlやhome_urlを参照しないような、行儀の悪い作り方をしているものがある、ということかな。

    テーマだけが問題なら、もう一度テーマを指定してやればすむことだけど、データベースのダンプを取って、古いサイト名が埋め込まれていないか調べてみるのがいいかも。
    (とは、いっても、GUIDとよばれるフィールドについては、作成時のsite_urlになっている状態が正しいので、ちょっとややこしい。)

    後は、サーバーサイドのキャッシュ関連の何かを弄っているなら、一度全部クリアしてみるといいかも。

  • 投稿者:ジョバンニさん 投稿時間:2017/04/26 21:46
質問者からのコメント

申し訳ありません。初心者ゆえsite_url()などが、どこ(データベースなのかファイルなのか)を指しているかよくわかりません。
まだ作り始めたばかりのサイトなので行儀は良い方だと思います。

今、こちらのページを読んで対応方法を考えていたのですが・・・
  https://bge.jp/wordpress-rename-manual/

・データベースを書き換えるとあるのですが、phpMyadminはWPblogにはありません。
 ダウンロードしてから自分のPC上で編集しないといけないのでしょうか?
・サイトデータ(wp-adminフォルダなどの入ったWordpress本体)がFTPでアクセスできません。
 (テーマやプラグインなどのフォルダは落とせました)
 これはユーザがWordpress本体を自由に編集できないということなのでしょうか?
・FTPで、なぜか旧ドメイン(xxxx.wpblog.jp)でアクセス可能でした。
 (新ドメインでは試していません)
 内部的には旧ドメインで、外部には新ドメインで動いているということなのでしょうか?

など、どうみてもこのページで書かれている環境と違うような気がします。
WPblogが他社に比べて独特な環境なのでしょうか?

ドメイン変更は説明ページに丁寧に書いてあり問題なく完了したのですが、それに伴って何が変更されて、他には何を変えなければいけないのかがどこにも見あたりません。
どこかにないものでしょうか?

回答 No.5999

  • 本文:

    > 申し訳ありません。初心者ゆえsite_url()などが、どこ(データベースなのかファイルなのか)を指しているかよくわかりません。

    site_url() の説明は、ここ。
    https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/site_url
    home_url() もそこから辿れる。

    行儀の悪いプログラムは、site_url('/path') と書くべきところを、直接 http://サイト名/path と書き込むので、サイト名が変更になったときに、動作がおかしくなる。

    場所で言えば、
    http://wpdocs.osdn.jp/%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9
    homeとsiteurl の部分(データベースの中)。
    別の言い方をすれば、ここを変更しただけで、正しく動作しなくなるサイトは、行儀が悪いサイト。


    >・データベースを書き換えるとあるのですが、phpMyadminはWPblogにはありません。

    ま、管理ページのデータベースバックアップの方ね。。。

    > これはユーザがWordpress本体を自由に編集できないということなのでしょうか?

    そう。

    > WPblogが他社に比べて独特な環境なのでしょうか?

    独特といえば、独特。マルチサイトだと思えば、普通。

    「普通」のwordpress を無料で使いたいなら、webcrowで簡易インストールしたほうが苦労は少ないです。wpblog の方が、wordpress用にチューニングが施されているので速めですが。

    > それに伴って何が変更されて、他には何を変えなければいけないのかがどこにも見あたりません。

    行儀よく作ってあれば、変えなければいけないところはない。


    まあ、他のQ&A でもしつこく言っているけれど、「あなたのサイトに固有の問題で、あなたのサイトのURLを秘密にしたい」という態度は、一般論での答えで正しく何をしたらいいか判断できる中級者以上でなければ、嫌われます。
    # wpblogは、トラブル時にできることが少ないので、その辺が自己解決できない人には向かないと思いますよ。

  • 投稿者:ジョバンニさん 投稿時間:2017/04/27 01:07
質問者からのコメント

いろいろ教えていただき感謝いたします。

・site_url() とhome_url()
 Wordpressのデータベースに書かれているということでしたが、残念ながらローカルにphpMyadminを使える環境がありませんので、Wordpressのwp-admin/options.phpを確認してみました。
 問題なく新しいドメインに変わっているので特に問題はありません。
 これは「WPblogがドメイン変更手続き時に、自動的にデータベースを書き換える」ということでしょうか?

・Wordpress本体を自由に編集できない
 ネットにある多くの情報でWordpress本体(.htaccesやindex.phpなど)を操作することがあるようですが、これで支障はないのでしょうか?

・マルチサイト
 意味を調べてみたのですが「1つのワードプレスで複数のサイトを同時に動かす」という意味でよろしいでしょうか?
 その場合、WPblogは1ユーザー5サイトまでなので、その5サイトがマルチサイトということでしょうか?

・行儀よく作ってあれば、変えなければいけないところはない。
 この「行儀よく」が、どの部分(どのファイル)についておっしゃっているのかがよくわかりません。
 Wordpress本体のファイルではないということは、テーマを含めたphpファイルやWordpressのデータベースでしょうか?

・「あなたのサイトに固有の問題で、あなたのサイトのURLを秘密にしたい」という態度
 申し訳ありません、こちらが「誰もが自由に閲覧できるQ&A掲示板」ということで、個人情報保護の観点からURLは記載しておりませんでした。

・wpblogは、トラブル時にできることが少ない
 他社のレンタルサーバーに対して、何が違って、何ができて、何ができないのか、公式、非公式問わずまとめたものはないものでしょうか?
 
 多数の質問になり申し訳ありません。
 よろしくお願いいたします。

回答 No.6002

  • 本文:

    > ・site_url() とhome_url()
     Wordpressのデータベースに書かれているということでしたが、残念ながらローカルにphpMyadminを使える環境がありませんので、Wordpressのwp-admin/options.phpを確認してみました。
     問題なく新しいドメインに変わっているので特に問題はありません。

    いや、だから、「wpblogで、サイト名を変更したときに、自動的に書き変わるのは、そこだけ」といっているので、「それ以外に書き換わる場所はない」ということです。
    言い換えれば、wordpressのサイトを構築する場合は、『サイト名に依存する部分はすべてそこの内容を(直接的乃至間接的に)参照する形で構築擦るべき』で、「そのように構築してあれば、サイト名が変更になったときに、他は一切修正なしに動く」ということです。
    そして、そのように作ってあるサイトは(サイト名の変更に関して)行儀が良いと言われるわけです。


    > ・Wordpress本体を自由に編集できない
     ネットにある多くの情報でWordpress本体(.htaccesやindex.phpなど)を操作することがあるようですが、これで支障はないのでしょうか?

    支障はありますね。
    https://secure.netowl.jp/bbs/detail.cgi?td=2677
    のようなケースではアプリケーションの初期化以外に回復の手段がないことが一番の典型的な例です。
    wordpress本体を弄らせないことで、無用なトラブルを避けようとしているようですが、ftpでアクセスできないように制限を掛けたつもりでもプログラムからは操作できるので、(別の意味で)行儀の悪いプラグインに書き換えられたときに修復できなくなっています。
    まあ、制限をかけることで性能向上が図れる面がありますから、制限をかけること自体には問題ない(それがいやなら有料のサービスを利用すればいいので)と思いますが、方法が少しばかり中途半端なので、無用なトラブルを招いている感はあります。

    > 「1つのワードプレスで複数のサイトを同時に動かす」という意味でよろしいでしょうか?

    そうです。まあ、wordpress的な意味での厳密なマルチサイトとも少し違う実装みたいですけれど。

    > ・行儀よく作ってあれば、変えなければいけないところはない。
     この「行儀よく」が、どの部分(どのファイル)についておっしゃっているのかがよくわかりません。

    「テーマやプラグインを含めた、あなたが修正を加えた部分すべて」です。
    具体的には、urlを記事に書くときは、サイト名を直接書かずに、常に
    site_url()やhome_url()を直接間接的に呼び出せということ。
    よくある間違いとしては、「phpを記事に埋め込む系のプラグインで、site_url()を呼び出す形で書いているにも拘わらず、データベースに書き込む直前にそれを評価してしまっているので、データベース内では、site_url()を呼び出した後の形で記録されてしまっている」といったケースもあります。
    こういうプラグインが勝手に変換する部分は作成者が意識しない部分で行われてしまうので、「行儀の悪いプラグイン」と呼ばれるわけです。

    > ・wpblogは、トラブル時にできることが少ない
     他社のレンタルサーバーに対して、何が違って、何ができて、何ができないのか、公式、非公式問わずまとめたものはないものでしょうか?

    それは、http://www.wpblog.jp/support/ をはじめとする、wpblogのサーバー仕様を読めば、何ができて何ができないかは書いてあるので、それを見て判断していただければよいかと。


  • 投稿者:ジョバンニさん 投稿時間:2017/04/28 01:09
質問者からのコメント

>>ジョバンニさん
いろいろありがとうございます。感謝いたします。

Wordpressインストールの初期状態から私が変更したのは、テーマを入れて、設定を変更して、画像アップロードと投稿記事をいくつか書いただけです。
style.cssの変更もマージンや画像サイズぐらいです。
URLを入力するような作業は、記事内の参考先のリンクぐらいしかやっておりません。
行儀の悪い作業をする技量がありませんので・・・

あと「wpblogのサーバー仕様」を拝見したのですが、ドメイン変更に関して行われる処理などは書かれておりませんでした。
マニュアルの方も手順だけで、その操作によって具体的にどのような処理が行われるかは書いていませんでした。
結局、Wordpressのデータベース内のsite_url()home_url()に関する情報を書き換えるだけなんですね。

そこが変わったことにより、Wordpress自体がどのように動くのか・・・難しいですね。

回答 No.6003

  • 本文:

    >これまで、http://xxxx.wpblog.jp/ でWordpressのサイトを作っていたの
    >ですが、今回 http://yyyyy.com/にドメインを変更しました。
    >変更自体は正常に終了したかと思われたのですが、テーマの設定が全て初期化
    >されてしまいました。

    http://www.wpblog.jp/support/man/man_siteaddress_change.php

    上記のサイトアドレスの変更以外にも、何かやったのでは?

    もしやってるとしたら、それが原因です。


    また、もしやってるとしたら、話がかみ合うはずがないと思う。だってそんな作業してるとは思ってないから。

  • 投稿者:k-tanさん 投稿時間:2017/04/28 16:06
質問者からのコメント

>>k-tanさん
コメントありがとうございます。
そのページの手順をやっただけなのですが、よくよく考えると直後にダッシュボードからWordpressの更新も行いました。

その後、テーマの設定がリセットされたので、驚いてネットの情報を調べました。
Wordpressのデータベースを修正しないといけないなどいろいろな情報が見つかって困惑してこの掲示板に来たのですが、逆にWPblogではそんな操作は必要ないと教えられ困惑している状態です。

今はテーマの設定(中身)がなぜリセットされたのか原因を調べてるところです。
基本的にはテーマ自体の更新や再インストールをしない限り設定は消えないはずなのですが・・・

回答 No.6004

  • 本文:

    「テーマやブラグインを含めた、あなたが修正を加えたすべて」には、wordpressにテーマを追加するという作業を含みます。テーマに修正を加えるという作業に限定されません。

  • 投稿者:ジョバンニさん 投稿時間:2017/04/29 04:52
質問者からのコメント

>>ジョバンニさん
それは申し訳ありませんでした。
自分で作ったテーマで無い限り、それをインストールすることで行儀が悪くなるのかどうかは判断できませんでした。
行儀の悪い作りのテーマも存在するということですね。

回答 No.6005

  • 本文:


    多くの場合は、消えたら、元の値に設定したら終わりだと思うんだけど、それだと対応できない設定なんですかね?設定ができるということは、管理画面とかから、変更できるんですよね。




    >今はテーマの設定(中身)がなぜリセットされたのか原因を調べてるところ
    >です。


    消えたテーマの設定の1つだけでも調べたら、判明するのでは?

    たとえば、背景色の設定が消えましたとかなら、そのテーマでは背景色の設定はどこに保存されてるのか?になるので・・。



    >その後、テーマの設定がリセットされたので、驚いてネットの情報を調べま
    >した。


    テーマーの設定がリセットされたという事例があれば参考にすべきだけど、そうでないのなら、原因は同じでない可能性が高い気が・・。


    >ネットで調べると多数の対策方法があり、どれが適切なのかよくわかりません。

    たぶん、どれも今回には該当しないとかいうオチもあるのでは?

  • 投稿者:k-tanさん 投稿時間:2017/04/29 06:57
質問者からのコメント

>>K-tanさま
そうですね。テーマの動きがわからないと、それに対してどんな動きがあったのか判断できませんね。
そちらも調査いたします。

今回の件は、WPblogさんのドメイン変更時の動きをわかっていなかった(いまだに把握できていませんが)為に、妙な質問ばかりになってしまいました。
申し訳ありません。

回答 No.6007

  • 本文:

    >ドメイン変更で、何が自動的に変えられるのかも合わせて教えていただけると助かります。


    すでに回答がありますが、DBイメージで書いておくと

    wp_optionsテーブルの
    ・siteurl
    ・home
    の2つしか、たぶん書き換えてないと思うよ。


    http://www.wpblog.jp/support/man/man_application_db_backup.php

    WPblogでは、DBのバックアップがあります。
    これは、phpMyAdminでも読みこめる形式です。


    ファイルを直接テキストエディターでみてもよいと思うが、
    ドメイン変更前後で、比較したら、変更された箇所が明確にわかると思う。



    >URLを入力するような作業は、記事内の参考先のリンクぐらいしかやっておりません。

    記事内のデータは、一切書き換えてないはずですよ。


  • 投稿者:k-tanさん 投稿時間:2017/04/30 07:35
質問者からのコメント

>>k-tanさま
ご指導ありがとうございます。
データベースならそのテーブルになるんですね。了解しました。
DBのバックアップがあるとは知りませんでした。
ただ、比較の方法を知らないので調べてみます。
あと、最後の記事内のデータは書き換えてないのは了解しました。
「>URLを・・」の部分は私のやった作業を説明させていただいた次第です。

回答 No.6060

  • 本文:

    平素はネットオウルをご利用いただき誠にありがとうございます。
    ネットオウル運営チームです。

    本ご質問は一定期間新たな回答がなかったため
    運営チームで締め切らせていただきました。


    ■質問の締め切りについて

    Q&A掲示板はユーザー様同士の交流掲示板です。
    回答がもらえた場合、回答者へお礼コメントをしましょう。

    問題が解決した際にはベストアンサーを選び、
    質問を締め切ってください。


    ■再度のご質問について

    ご質問が未解決の場合、「ワンポイント!」を参考に、
    再度質問してみてください。

    【ワンポイント!】

     メールやFTPの設定がうまくいかない場合、
     ネットオウルIDやサーバーIDなどのお客様情報を公開しない範囲で、
     現在の設定内容を出来るだけ詳しく書いてみましょう。
     設定内容のミスを指摘してもらえるかもしれません。

     エラーが出てうまくいかない場合、
     エラーメッセージの内容を書いてみましょう。
     エラーメッセージにはエラー原因が詳しく書かれていることが多く、
     問題の解決につながる回答が得られるかもしれません。


    ■ベストアンサーについて

    ご質問の締め切りに際して、運営チームにて
    ベストアンサーを選んでおります。

     ※ベストアンサーの回答者様には通常と同様のポイントが
      付与されています。


    --ネットオウル運営チーム--

  • 投稿者:ネットオウル運営 投稿時間:2017/05/17 14:08