『ネットオウルユーザーコミュニティ』の提供に伴い、『Q&A掲示板』は2025年3月31日正午をもって提供を終了します。[関連ニュース]

メンバーメニュー

ようこそ、ゲストさん

トップ > カテゴリ一覧 > ファイアバード > win10 メール設定が出来ない、同期できない

質問

  • win10 メール設定が出来ない、同期できない
  • 本文:

    win7搭載PCの故障に伴い、新たなwin10搭載PCを先日購入。

    メール設定上の問題で四苦八苦しております。

    低レベルな質問のため恐縮ですが、解決策が見いだせず、ご存知の方にお知恵を拝借できれば幸いです。


    まずは、win10のメールアプリ上の手順に沿って、私が現在直面している今回の問題についてご報告いたします。

    1. win10メールアプリを開く

    2. 【アカウントの追加】を選択

    3. 【詳細セットアップ】を選択

    4. 【インターネットメール】を選択

    5. 【アカウント名】:任意で入力

      【表示名】:メール送信先に表示される名前(任意で入力)

      【受信メールサーバー】:XXXX.firebird.netowl.jp(ポート設定は出来ない)

      【アカウントの種類】:IMAP4(POP3かIMAP4のいずれかを選択)

      【メールアドレス】:XXX@XXXX(自身が設定したメールアドレス)

      【ユーザー名】:XXX@XXXX(自身が設定したメールアドレス)

      【パスワード】:XXXX(自身が設定したパスワード)

      【送信(SMTP)サーバー】:XXXX.firebird.netowl.jp(ポート設定は出来ない)

      【送信サーバーは認証が必要】:チェック

      【メール送信に同じユーザー名とパスワードを使う】:チェック

      【受信メールにSSLを使う】:チェック(任意で)

      【送信メールにSSLを使う】:チェックを外す

      【サインイン】をクリック

      <完了 アカウントが正しくセットアップされました。>

      【完了】:クリックして一連の作業が終了



       受信トレイに移動【このビューを同期】をクリックするも、延々作業中が続き状況が変わらない。


    長文となり恐縮ですが、別段以上の手順・設定方法で問題ないと考えているのですが、何か致命的なミスなどございましたらご教授ください。

  • 緊急度:急ぎ投稿者:トリプルエスさん投稿時間:2016/09/15 14:48
質問に対する回答は締め切られました

回答 No.5196

  • この回答がベストアンサーです

  • 本文:

    > 【受信メールにSSLを使う】:チェック(任意で)


    これ、SSLを使わないにしないとダメそうな気はします。


    >ポート設定は出来ない
    ポートの指定ができない時は、標準的な値が採用されると思う。

    >SSLなし、SSLあり
    >POP3 110 POP3s 995
    >IMAP4 143 IMAP4s 993


    で、SSLありにすると、995とか993になるのでダメそうな気が

    http://www.firebird.jp/support/man/mail_setting.php

  • 投稿者:k-tanさん 投稿時間:2016/09/15 17:35
質問者からのコメント

k-tanさん

ありがとうございました。

新しいPCでのwin10設定、やはり大きくは間違っていなかった模様です。

初期設定後、再起動をする度に何度も更新にそこそこ時間がかかってしまう状況がありましたが、PC内部的な問題に起因したのではないかと思っています。

単純ですが新しいPCのメール設定不具合には、「まずは何度か再起動」という選択肢があるという事も学べました。

この度はありがとうございました。

回答 No.5197

  • 本文:

    単に、メールの量が多すぎて時間が掛かっているだけでは?

    最初は、同期期間を1週間とか短めに設定してみては?

  • 投稿者:ジョバンニさん 投稿時間:2016/09/15 22:00
質問者からのコメント

ジョバンニさん

ありがとうございました。

新しいPCでのwin10設定、やはり大きくは間違っていなかった模様です。

初期設定後、再起動をする度に何度も更新にそこそこ時間がかかってしまう状況がありましたが、PC内部的な問題に起因したのではないかと思っています。

単純ですが新しいPCのメール設定不具合には、「まずは何度か再起動」という選択肢があるという事も学べました。

この度はありがとうございました。