質問
- HTML::TreeBuilderについて
-
本文:
現在、HTML::TreeBuilderモジュールを利用しようとコードを書いて実装していますが、
「500 Internal Server Error」にて動作しません。
エラーログを見ると
・
・
[Wed Feb 17 ***] [error] [***] suexec failure: could not open log file [Wed Feb 17 ***] [error] [***] fopen: Permission denied [Wed Feb 17 ***] [error] [***] Premature end of script headers: sample1.cgi
・
で、失敗しています。
該当する sample1.cgi のpermissionは700で、特に問題ないと思います。
また、ちなみに、 sample1.cgiを sample2.cgiとして、 sample1.cgiには簡単な表示
プログラグに変更した処、正常に動作(表示)します。
エラーログも出力されません。
考えられるのは、HTML::TreeBuilderモジュールが利用できない?のではと、考えてい
ます。
質問としては
(1)HTML::TreeBuilderは利用できるか?
(2)HTML::TreeBuilderが利用出来ない場合、追加できるか?
(3)ミニバードで利用できるモジュール一覧等の情報があるのか?
分かるかたがいれば、教えて頂きたく思います。 - 緊急度:急ぎ投稿者:ゆきねこくんさん投稿時間:2016/02/17 19:17
回答 No.4354
-
本文:
> [Wed Feb 17 ***] [error] [***] suexec failure: could not open log file [Wed Feb 17 ***] [error] [***] fopen: Permission denied [Wed Feb 17 ***] [error] [***] Premature end of script headers: sample1.cgi
エラーメッセージを読む努力をしてみましたか?
1.まず、ミニバードのサーバーは、suexec では動いていません。
2.ログファイルを作成するディレクトリを指定できるのなら、「他人権限で書き込めるディレクトリ」を指定してください。
( suexecで動いているサーバーなら、本人権限で書き込めれればよいけれど、そうではないので。)
> 該当する sample1.cgi のpermissionは700で、特に問題ないと思います。
まあ、705 で試してみたら?
> (1)HTML::TreeBuilderは利用できるか?
あなたの技量次第かと。。。
- 投稿者:ジョバンニさん 投稿時間:2016/02/17 21:07
回答 No.4359
-
本文:
> (3)ミニバードで利用できるモジュール一覧等の情報があるのか?
下のスクリプトを、実行すれば、リストは得られる。
<?php
header("Content-Type: text/plain");
system('find `perl -e \'print "@INC"\'` -name "*.pm" -print');
# ま、なければインストールするだけでは? - 投稿者:ジョバンニさん 投稿時間:2016/02/18 10:19
回答 No.4357
この回答がベストアンサーです
>考えられるのは、HTML::TreeBuilderモジュールが利用できない?のではと、考えています。
HTML::TreeBuilderモジュールが、たぶん、入ってません。
■エラーになる
#!/usr/local/bin/perl
use strict;
use HTML::TreeBuilder;
print "Content-Type: text/html\n\n";
print "test\n";
■エラーにならない
#!/usr/local/bin/perl
use strict;
use LWP::UserAgent;
print "Content-Type: text/html\n\n";
print "test\n";
■
>(1)HTML::TreeBuilderは利用できるか?
たぶん、現状はできない
>(2)HTML::TreeBuilderが利用出来ない場合、追加できるか?
共用サーバーなので、サポートに聞くしかないような・・
>(3)ミニバードで利用できるモジュール一覧等の情報があるのか?
公式にはないみたい。
質問者からのコメント
回答、ありがとうございます。
自分が知りたがった事、vHTML::TreeBuilderモジュールの利用有無に、分かり易く回答頂き・・・
以上です。
※ログファイルをつけなければ良かった。目的は、モジュールが利用できるか、出来ないかの判断でしたので。